サイトアイコン おせちめぐり

【通販おせち】ベストな配達指定日と配送トラブルについて

荷物を受け取る主婦

荷物を受け取る主婦
通販おせち、配達指定日を間違えると台無しになってしまいます。

・通販おせちの配達日は食べる前日がベスト?
・数日前でも大丈夫?
・冷蔵庫がいっぱいだから当日でもOK?

今回は、通販おせちの配達日、いつ指定するとベストかをお話します。また、指定した日時におせちが届かないなど、配送トラブルの解決策も併せてご紹介していきます。

【通販おせち】指定にベストな配達日は?

配達日を指定できる場合、おせちを食べる1~2日前を指定するのがベストです。ただし、おせちの状態によって、ズバリの日にちが変わります。

おせちの状態によって指定日が変わる理由

通販おせちの状態は大きく分けて2種類があります。状態によってベストな配達指定日が変わる理由は、解凍時間の有無です

1.冷凍おせち
2.冷蔵おせち(生おせち)

冷凍おせちと冷蔵(生)おせちの解凍時間や日持ち日数についてあげていきます。

1、解凍おせち

冷凍おせちは、食べる前に解凍をします。解凍方法もいくつかあり、かかる時間は一段重と二段重でも変わってきます。

■一段重のみ

解凍方法解凍時間
冷蔵庫
(風呂敷のまま)
18時間
室内冷暗所
(風呂敷のまま)
5時間

■二段重~

解凍方法解凍時間
冷蔵庫
(風呂敷のまま)
24~30時間
室内冷暗所
(一段ずつ分ける)
20~24時間
室内冷暗所
(風呂敷のまま)
12~24時間

通販おせちの解凍時間は一段重の場合なら最短で5時間、大きめの重箱を重ねた状態のまま冷蔵庫でゆっくり解凍すると最長で30時間ほどかかります。解凍前であれば一週間程度日持ちはしますが、一度解凍すると2~3日が賞味期間になります。

2、冷蔵おせち(生おせち)

生おせちと呼ばれる冷蔵おせちなら、食べる直前まで冷蔵保存でOKなので、解凍時間を考慮する必要はありません。ただし、生おせちの基本的な賞味期限は2~3日になります。

【結論】おせち配達日のベストな指定日は…

解凍時間なども考慮すると、冷凍おせちは12/30、冷蔵おせち(生おせち)は12/31がお届け日のベストです。

冷凍おせちに関しては、冷凍庫に余裕があれば12/28や12/29でも大丈夫です。

おせちの配達日を指定できる店は減ってきている!?

年末の配達トラブルを避けるため、近年おせちのお届け日を指定できるお店が減ってきています。ここでは、おせちで人気のある有名ショップの指定有無についてみていきます。

通販サイト
配達日時・指定の有無
配達日の詳細
匠本舗
×
・12/30前後のみ
・時間指定は不可
(詳細は12月中にメール連絡あり)
板前魂
・基本12/30のみ
(12/28~1/2相談可)
・時間指定は不可
トオカツ
フーズ
・12/30のみ
・6区分の時間帯から選択
博多久松
・12/28~31
・5区分の時間帯から選択

購入する私たちとしては、いつ届くのかわからないのはちょっと不安ですよね。そういった不安をなくすために、おせち通販業者も対策をとっています。

■対策1
お届け日をある程度絞り、その中から確実に届けられる日を後日連絡
例)注文時は、「12/29~31の間でお届け」で申込み。後日、3日間の中で確実に届けられる日を連絡。

■対策2
もし遅延が発生しても余裕を持たせるため、配達日を元旦前日ではなく、その数日前の1日に絞る
例)12/30のみのお届け。

おせちは宅配ボックスに預けることができません。何度か届けても留守だった場合、一旦配達業者に持ち帰り最終的にはおせち業者へと返送します。配達日が決まっていれば、私たちもその日時で受け取れるようにしておきましょう。

おせちの配送トラブル解決策

年末年始は荷物の量が急増するため、配達に関するトラブルも増えます。通販おせちも例外ではありません。通販おせちの口コミでも、指定した時間に届かない、次の日に届いたなどよく見かけます。ここでは、配送トラブルと具体的な解決策を挙げます。

配達日に届かないトラブル

指定した日に朝からずっと自宅で待っているのに、おせちが届かない。または、配達日にうっかり忘れて外出してしまった、なんてこともあるかと思います。そんな時は落ち着いて、まず何をすればいいのか1つずつチェックしていきましょう。

チェック1
◆おせち業者からの発送・遅延お知らせメールは届いていますか?
  • 発送メールが届いている場合

チェック2へ

  • 遅延お知らせメールが届いている場合

→メール内容を確認後、不明な点があるときは通販おせち業者へ連絡する
(遅延メールに追跡番号が記載されている場合は伝える)

  • メールは何も届いていない場合

→おせち業者へ連絡し、おせちが届いていない状況を伝える

指定した日時におせちが届かないときには、最初におせち業者からのメールを確認します。メールが届いていないときは、宅配業者より先におせち業者へ問い合わせてみましょう。年末年始の繁忙期は宅配業者への電話が繋がりにくく、早急なトラブル解決が難しいからです。

交通事情や悪天候が理由の遅延なら、早急に配達してもらうことは困難です。そして、個人で連絡するよりも宅配業者の取引先であるおせち業者から連絡してもらった方が、配送トラブルはスムーズに解決できます

チェック2
◆宅配業者からの遅延お知らせメールや不在票は届いていますか?
  • 遅延お知らせメールや不在票が届いている場合

→メールの内容や不在票を確認後、不明な点があるときは宅配業者へ連絡する
(追跡番号がわかるとスムーズに調査してもらえる)

  • 遅延お知らせメールが届いていない場合

→おせち業者へ連絡して、宅配業者からのメールも不在票もなく荷物が届いていない状況を伝える

おせち業者から発送メールはきているのに、届かない。そんな時は、宅配業者からの遅延お知らせメールや、不在票が届いているかを確認します。

届いていれば、追跡番号が記載されています。宅配業者のホームページで専用ページに追跡番号を入力すると、今そのおせちがどこにあるかがわかります。宅配業者から何も連絡がない場合は、おせち業者に電話をし届かない旨を伝えましょう。

代引きトラブル

通販おせちの支払方法には、カード払いや銀行振込のほかに代金引換、通称「代引き」と呼ばれるものがあります。留守などで受け取りができないと、荷物は発送元へ返送されてしまうことがあります

お届け日を指定できない場合は、特に代引き支払いにすることは避けましょう。

まとめ

  • 配達指定の有無は通販ショップによって様々、必ず確認する
  • 冷蔵おせちの配達指定日は食べる1日前が理想
  • 冷凍おせちで大容量なら配達指定日は食べる2日前が理想
  • おせちが届かないときは宅配業者より、まずは発送元へ連絡する
  • 代引き決済は特有のトラブルが生じるリスクあり

通販おせちの配達は万が一の配送トラブルにも対応できるよう、おせちを食べる当日ではなく1~2日前に指定すると安心です。冷凍おせちは早めに取り寄せても大丈夫ですが、冷蔵おせちは賞味期限を考慮してください。

ちなみに、私は匠本舗のおせちを2回注文しましたが、いずれもメールで事前に連絡があった日時にしっかり届いています。

おせちの味や見た目だけでなく配送トラブルに合わないためにも、配達に関する情報がしっかり提供されているお店を選びましょう。私のおすすめは匠本舗です。一度公式HPをご覧ください。

 

モバイルバージョンを終了